top of page

13年もボート競技に携わってきた歴史と信頼

  • saitama-pt
  • 2021年7月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年8月28日

(公社)埼玉県理学療法士会では、2008年の全国高校学校総合体育大会より、ボート競技サポート活動を行っており、13年という活動実績があります。



写真)埼玉県高校ボート競技 インターハイ埼玉予選大会(埼玉県ボート協会)にて 大会日程:R元年6月13日(金)~14日(土) 会場:埼玉県戸田市「戸田ボートコース」




 本大会ではボート競技サポート活動を2日間に渡り実施をしました。1日目は、天候も晴れて、過去最高、多くの選手に利用していただき、ご満足いただけました。また、始めてスタッフとして参加された理学療法士の方たちも、日常の臨床業務とも異なり、大会本番の試合の臨場感や緊張感を感じながら選手のコンディショニングの対応に当たることが出来ました。

 2日目は、この時期ならではのあいにくの大雨でとなり、また、昨年同様、ボートコース場規制変更などもあり、利用者は、少ない状況ではありましたが、テーピングやストレッチなど様々な対応をすることが出来ました。

 選手からの評判も上々で、アンケート結果からもまた利用したいという意見が多く聞かれました。





















 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

©2021 by (公社)埼玉県理学療法士会 国際スポーツ競技対策委員会 Wix.com で作成されました。

bottom of page